酸素ルーム

📰 無人ビジネスの崩壊──「固定費は家賃だけ」の落とし穴?

2年前に、
とあるYouTube番組に出演させていただいたことがあります

・特定のFC本部を実名で批判するな

・FCチャンネルの悪口を言うな

そんなご批判をいただきましたが
最終的に全部自分の言った通りになりましたよね

純粋に
これ以上被害者を出さないようにしなければ
その想いを伝えたかっただけなのに…

あれから
肉や餃子の無人販売も
姿を消しました

スイーツ系に関しては
初月で投資回収可能という謳い文句で
加盟数を伸ばしているようですが
長続きする保証などどこにもありません

────────────────────────────

📰 無人ビジネスの崩壊──「低コスト神話」の落とし穴

近年、「無人ビジネス」という言葉が話題になりました。

「人件費ゼロ」「仕入れ不要」「立地に縛られない」といった魅力が強調され、
誰でも簡単に始められる“夢のビジネスモデル”として、多くの起業家の目に留まりました。

しかし、現実は甘くありません。

いま、
全国各地で無人店舗の“静かな崩壊”が進んでいるのをご存知でしょうか?

この記事では、
無人ビジネスが抱える本質的な課題と、
なぜ多くの店舗が売上を上げられずに終わるのか、
その実態に迫ります。

👤「低コストで始められる」は本当だが…

無人ビジネスの魅力として、
以下のような“固定費の低さ”が語られます。

✅ 人件費がかからない
✅ 仕入れや在庫がほとんど不要
✅ 立地の制約が少なく、家賃も抑えられる

数字だけを見れば確かに魅力的です。

しかし、
「だから売れる」とは限らないことが、
今まさに現場で証明されつつあります。

🚨 売上実績ゼロでの開業がもたらす落とし穴

最近では、売上の裏付けがないまま、

「固定費が安いからとりあえず始めてみよう」
「初期費用は加盟金  ?だけでOK」
「立地はどこでもいい」

といった、安易な開業が急増しています。

特に問題なのは、
フランチャイズ本部が「加盟金目的」で開業を煽るケースです。

開業者はオープン後の運営ノウハウや集客戦略を持たず、
ほとんど売上が立たないまま数ヶ月で撤退する例も少なくありません。

🔍 無人=無策では成り立たない

「無人だから何もしなくていい」と思っていませんか?

実際には以下のような運営スキルが求められます。

・ユーザー導線の設計(迷わず使える設計)
・集客のためのSNS・広告戦略
・定期的な設備の管理・メンテナンス
・リピートを促すキャンペーンや施策

つまり、
「無人」であることは、単に“受付にスタッフがいない”というだけであり、
“運営が不要”ということでは決してありません。

📉 成功事例は「戦略」がある

確かに、無人ビジネスで成功している店舗も存在します。
しかし、それらには例外なく、

・明確なターゲット設計
・データに基づく改善の積み重ね
・戦略的な場所選びと価格設計

など、しっかりとした戦略と検証のプロセスがあります。

「低コストだから損しない」は幻想です。
戦略のない無人ビジネスは、
むしろ回収できない投資になるリスクが高いのです。

📌 まとめ:本当に続くビジネスを見極めよう

“固定費が安い”だけで成功する時代は終わりました。

本当に続くビジネスは、

数字に基づく計画と、継続的な改善の上に成り立っています。

無人ビジネスを検討している方は、
まず“売上の再現性”があるかどうかを見極めましょう。

そして、

「自分がこの店舗のファンになれるか?」を想像してみてください。

無人であっても、心のこもったビジネスは、
きっと人を惹きつけるはずです。

✍️ ご相談・取材依頼はこちらから(CTA)

myminoruyasuda@gmail.com

────────────────────────────

 

【ご予約はコチラから】
↓ ↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000628120/coupon/

 

—————————–
✨酸素カプセル
✨水素吸引
✨レンタルサロン
✨セルフホワイトニング
✨ドライヘッドスパ
—————————–

初回は、
マシンの操作方法を
分かりやすく説明いたしますね

次回から、
24H無人で
ご利用になれますよ♪

==============
金山総合駅 徒歩3分
【BEAUTY SELF 24 金山店】

名古屋市中区正木4-8-8
メゾン金山 101
==============

【 サロンまでの道案内 】
https://beautyself.me/access/

関連記事

TOP